【武蔵野彫り】 龍 白檀材仕様 [kkdb-001]
販売価格: 10,000円(税別)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
嶋屋 謹製 武蔵野彫り 龍
オリジナル超高級木札【武蔵野彫り】シリーズ ”龍”に白檀仕様が登場です!
インド・マイソール産の極上・激レア入手困難アイテムです
サイズ 16mm x 53mm x 5mm で製作いたします。
★ 白檀 材料説明 ★
紀元前5世紀頃にはすでに高貴な香木として使われていた白檀
特にインドのマイソール地方で産する白檀が最も高品質とされ、老山白檀という別称で呼ばれています。
熱を加えることをしなくても十分に芳香を放つため、置物である仏像、仏教儀式に欠かせない数珠等の仏具をはじめとして、
日本では扇子の骨に使ってあおぐことで香りを発散させたり、匂い袋の香料の一つに利用するなど
身近なところで多種多様に使われています。
いつも身に着けていれば、白檀の優しい香りに癒されることでしょう。
●●●限定数でのご用意ですので、是非お早めに!●●●
※他の図案を白檀で!という方は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
●国の重要無形民俗文化財として有名な、千葉県の【佐原の大祭】
佐原の大祭秋祭りの奉納先、「諏訪神社」にこの木札の”元”になった龍がいます。
この龍を木札にしたい!という熱意が実現し、製品化となりました。
複数のデータを幾度も彫刻することにより実現したこの立体感
当店でしか手に入らない「完全オリジナル」商品です。
人とは違うものが欲しい!というアナタにオススメです!
裏面にはお好きな文字を彫刻いたします。 表・裏がそれぞれ貫通するまで彫刻されますので、
完成品はいわゆる”欄間”のような透かし彫りになるのです! このこだわり、クオリティは絶対にオススメですよ!
お祭りで目立つぞ!!
文字の書体も選べます
★★★彫刻をしたい文字は、ご購入手続き時の【備考欄】にご記入ください★★★
文字の立体加工(オプション)がお選び頂けます。
左が通常の平彫り、右が文字立体彫りです
文字の表面を丸く、周囲の枠を三段の階段状に彫り下げた加工です。
こちらも嶋屋でしか製作する事が出来ない、弊社独自開発技術による加工です。
文字面にも拘りたい方にお薦めです。
■正絹組紐付き ストラップタイプ 金色(彫刻サンプルは御蔵島ツゲ製、双龍です)
東京都認定伝統工芸品 正絹の手編み江戸組紐タイプで
携帯電話やバッグなどに着けてストラップとしてお使い頂ける仕様です
色は(赤・紫・黒・銀・金)がお選び頂けます。
■首かけ紐タイプ 黒紐・茶玉のみ(紐は正絹ではありません)
贈答用の桐箱もご用意しております(別売)
彫刻をしたい文字は、ご購入手続き時の【備考欄】にご記入ください。
商品に関するご質問、ご相談等はお問い合わせフォームよりご連絡ください
【武蔵野彫り】は嶋屋の登録商標です